

おはようございます正寿園です
皆さん、介護老人保健施設の特徴って何だと思いますか?
介護老人保健施設 = 老健 の特徴の一つに、
専門スタッフによるリハビリで「在宅復帰」を目指すことがあります。
正寿園には、現在、常勤、非常勤合わせて4名のリハビリ職員が、皆様の
生活に合わせたリハビリを行っています
個人の状態、また、日常生活に即した内容のリハビリサービスにより、
次の暮らしの準備が整うまでの期間、安心して過ごして頂けます
今日、ご紹介させて頂く女性入所者様も、在宅復帰に向けて、筋トレや、
歩行機能維持訓練に積極的に取り組んでいます
担当のリハビリ職員には、家での生活に戻るにあたっての心配ごとを
相談することも(今日は普段履く靴について相談されていました)あります。
信頼関係あってのリハビリです
※動画もぜひご覧ください

こんにちは
コロナ感染症対策が欠かせない毎日ですが、今日は、入所者の皆様の健康維持のための取り組みの一つをご紹介させて頂きます
正寿園では、各フロアに株式会社クボタの「ピュアウォッシャー」を導入しています。
ピュアウォッシャーとは加湿・除菌・消臭・空気清浄を1台でしてくれる優れものなんです
緊急事態宣言こと解除されたものの、「正寿園ではどんな感染対策をされているの?」という心配もあると思います。ご家族様含め、皆様に安心して頂くためにピュアウォッシャーの説明を少し ・・・
★1時間あたり2.7Lの加湿(加湿)
★浮遊ウィルス、浮遊菌を99%抑制(除菌)
★臭いの元になるガスを水が吸収することで、空気中から取り除く(消臭)
★ハウスダスト、花粉等をしっかりキャッチし、空気中の不純物を取り除く(空気清浄)
また、ピュアウォッシャーは殺菌力に優れた機能水を生成することが出来るので、この水を清掃に使うことで、除菌、ノロ・インフルエンザウィルスの抑制にも努めています。
今後も、入所者様が安心して過ごして頂けるように、基本の換気、手洗い、消毒、マスク、ソーシャルディスタンスに加え、衛生環境の整備にも気を使ってまいります