コグニバイクを導入しました。
ゲーム感覚で楽しみながら、
認知トレーニングができます。
脳の働きを活性化させるだけでなく、
筋力や機能の維持向上も同時に行えるので心身両面での向上につながります。
機器は新しくても職員がアナログで
取り扱いに四苦八苦。
利用者も悩みながら笑いながら課題に挑戦していました。
御家族やケアマネジャーさん、
地域の皆さまも試しにお越しください。
11月23日
コグニバイクを導入しました。
ゲーム感覚で楽しみながら、
認知トレーニングができます。
脳の働きを活性化させるだけでなく、
筋力や機能の維持向上も同時に行えるので心身両面での向上につながります。
機器は新しくても職員がアナログで
取り扱いに四苦八苦。
利用者も悩みながら笑いながら課題に挑戦していました。
御家族やケアマネジャーさん、
地域の皆さまも試しにお越しください。
11月22日
午後からは、お待ちかねの機能訓練指導員による体操です。
理学療法士と皆さんの熱気で、フロアは活気に溢れています。
本日は『棒体操』。
八幡デイサービスで準備している棒は、
新聞を丸めた物や、塩ビパイプ、イレクターパイプなどなど。
重さや硬さが様々で、ご利用者の体力や好みに合わせて使っています。
11月22日
様々な作り方があるようですが、
①渋柿の皮をむく
②紐に吊るす
③焼酎を吹きかける
このやり方でトライ!
使った焼酎は、米焼酎「白銀」!!
寒空のもと立派な美味しい干し柿が出来そうです。
玄関に吊るしていますので、東館にお越しの際はぜひご覧ください。
11月22日
コグニバイク導入!
ついにコグニバイクが届きました!
皆様にご利用いただけるのは11/24(日)からです。
お楽しみに♪
ケアマネジャーさんが訪問されたので、早速ご案内。
応援隊の職員が付き添って、エールを送りました。
ケアマネジャーさん、頑張って~!!
11月21日