年長者の里Blog

秋のお花

10月17日

エントランスの定期装花が
秋の風情いっぱいのお花に変わりました。
いつもの山本生花店の山本省吾先生の作品です。

写真より実物のほうがずっときれいなので、
お花の前で立ち止まってお楽しみください(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

パレス八幡前では、「ムラサキシキブ」が
そよ風に揺れています。

午後からの体操

毎日のスケジュールで、1330から体操を行っています。

本日は『DVD体操』

「世界で一つだけの花」や「北国の春」など

爽やかな音楽や馴染みのある歌に合わせて

30分間取り組みます。

特に人気があるのは『南国土佐を後にして』の

音楽に合わせた体操で、

この曲がかかると皆さん口ずさみながら運動をされています。

お陰で若い職員も、この歌を唄えるようになりました。

皆様の健康状態を保つため、

楽しみながらできる運動を実施中!

無料体験も受付していますのでお気軽にお越しください♪

手作りの温かい食事を準備してお待ちしています!

 

今月の創作活動はシクラメンの壁飾りです。

大蔵園デイサービスでは奇数月に折紙教室、

偶数月には創作活動を行ってます。

作品作りの好きな方はぜひご見学・ご体験ください。

おうちに持って帰りたくなる作品づくりを

いっしょに楽しみましょう(^^)/

 

 

 

1015日・16日は
東田緑地へウォーキングに行きました。

洞海湾が目の前に広がり、
とても景色のいいスポットで、
いい汗を流すことができました!

 

 

運動会!! 

秋晴れの中、紅組と白組に分かれ、
「パン食い競争」や「大玉送り」などで熱い時間を過ごしました
 

必死になってパンを取ろうとされたり、
大玉を送ったりと
、楽しそうに体を動かされていました。


 

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.