年長者の里Blog

 

毎月ご来園くださっている『みっちー』さんの唄クラブです。

唱歌や歌謡曲など、馴染みのある曲を皆さんと一緒に歌いました。

昔聞いていた曲を聴くと、

その頃の事を思い出しませんか?

懐かしの音楽を聴いて、当時の気持ちに戻り、

過去の自分を楽しみました。

 

毎月1回角田先生にお越しいただき、
書道教室を開催してます。

やっぱり先生がいらっしゃるといつもの書道教室より、
皆様張り切ってらっしゃるような…
今日はかわいいりんごに、
満月が輝く作品となりました。

来月の角田先生の書道教室は11月1日(金)です

 

 

夜間想定の消防訓練を行いました。 

全館スプリンクラーを完全設置しておりますが、

もしもの時のための大切な訓練です。

 

西館は6階、東館は1階から出火という想定で、

両館の宿直スタッフも真剣に取り組みました。

 

災害の備えをしっかりして、

安心と安全を守れる施設づくりに努めてまいります。

 

 

インスタグラムでも大人気の
花匠 山本生花店の山本省吾先生が
昨年に続き、無料フラワーアレンジメント教室を
開いてくださいました。

お花の心得があるご利用者も
初めての方も
それぞれのオリジナル作品ができあがりました(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

フラワーデザインの最高峰であるJFTDジャパンカップで優勝した山本省吾先生。お花も素敵ですが、お花を生けるご利用者をニコニコ見守っている姿も素敵でした。ありがとうございました。

インスタグラム↓
https://www.instagram.com/hanasho_yamamoto/
花匠 山本生花店 小倉北区木町4-3-16  山本生花店 ホームページ

 

近くの貴船校区の小学校において、

同区の地震を想定した

行政、消防、警察、ライフライン事業者、

介護施設、地域住民が一体となった

 小倉北区防災訓練に年長者の里からも

3名出席いたしました。

 

小学校の体育館を拠点として、

災害時の避難所開設のノウハウや

リアルタイムの情報の提示、伝達方法の訓練、

支援物資の運び込み訓練までありました。

 

職員は1名、車椅子で移動するご利用者役としての参加でした。

小倉北区で行う過去最大規模の

避難所開設関連の訓練だったそうです。

 

 

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.