平成の御代に名残はつきませんが、
時代は新たに「令和」に変わりました。
この機会に入り口に新しい看板を掲げました。
木の地板に手書きの文字で
少しほっとしていただけたらと思っています。

今日の午後は、
若葉会様の民謡を楽しみました♪♪♪
三味線、尺八、太鼓を伴奏に総勢11名様で
14曲をご披露いただきました。
次回は8月にご訪問予定です。
楽しみにしています(^^)

5月5日は端午の節句。
年長者の里小倉西館では、一足早く
季節の節句料理をお出しさせていただきました!!
山菜の炊き込みご飯
お漬物
鰹のたたき
炊き合わせ
白和え
花しんじょうの澄まし汁
メロン

4月下旬より、恒例のこいのぼりドライブを始めました。
行き先は、小倉南区の桜橋。
優雅に泳ぐ600匹以上の鯉のぼりは圧巻の光景でした。
