NTTユーザー協会主催の新春トップセミナーに
ご利用者の方々と出席してきました。
演者は『三遊亭 白鳥』師匠。
たっぷりと落語を堪能してきました。
年長者の里Blog
落語鑑賞~三遊亭 白鳥師匠
1月17日
みはぎの福祉講座~リズム体操♪
1月15日
元年長者の里職員 歌って踊れる看護師
丸山満代さんを講師に迎え
みはぎの福祉講座を開講いたしました。
タイトルは「歌って踊ってリズム体操♪」
バチを持ったり、手を叩いたり、
歌を歌ったりと、とっても楽しい1時間でした。
次回はマナーの先生をお招きして
葬祭のマナー講座となっております。
お楽しみに☆
第30回介護福祉士国試直前模試実施
1月15日
2週間後に迫った介護福祉士の国家試験。
今週、来週と2回にわたり、パレス八幡研修室で模擬試験を行います。
本日は、23名が本番同様、約4時間の試験に臨みました。
目標は50名全員合格!
年長者の里、エルダーサービスの社員だけでなく
当法人の実務者研修を修了した他社の皆さんも
どうか体調万全でベストを尽くしてください。
皆さんの合格を祈念しています。
総務部長(井上)
どんど焼き
1月14日
近所の白銀中学校にて
毎年恒例のどんど焼きがあり
ご利用者の皆様と一緒に
正月飾りの奉納とあわせて参加いたしました。
最初に神事があり、その後に点火!!
勢いよく燃え上がる炎に
無病息災の祈りを込めて正月飾りを投げ入れました。
ぜんざいや御神酒のふるまいもあり、
ご利用者の方々も
寒空の下ではありましたが、
おもいおもいに楽しまれていたようです。
二胡コンサート
1月13日