年長者の里Blog

ドライブで平尾台に行ってきました。
天気は曇りでしたが、風が涼しくて気持ちよく、
空気も澄んでいておいしく感じました。

景色もすごくよくて、皆様もとても楽しまれていらっしゃいました。

9月2日、少し遅れましたがコーラスグループ「チアフル」の皆様が
パレス三萩野にお越しくださいました。
恋のバカンスから始まる名曲たちを美しいハーモニーで披露していただいたり、
ご利用者の皆様と唱歌を合唱されたり。
最後には、「次は私、メンバーに入りたい!!」というご利用者まで。
とっても楽しい1時間でした。
8月30日、残暑厳しい中、常夏の気分を味わっていただこうと、
フラダンスチーム『「フラ・マウオハナ」の皆様が
踊りにやってきてくれました。
聞きなじみのある曲に合わせて踊ったり、振り付けを教えてもらいながら
皆さんで一緒に踊ったりしました。
まるで、ハワイにいるような感覚でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

私達は、先月九州北部豪雨により

甚大な被害のあった被災地、

福岡県朝倉市にボランティア活動に参加してきました。

 

朝倉インターを降りてすぐ、

悲惨な光景を目の当たりにして愕然としました。

もう一カ月経つのに、復興はまだまだと・・・。

 

北九州市社会福祉協議会のスタッフさんを含め、

総勢31名で2階建てのお宅の家財や土砂の撤去をしました。

実働わずか5時間程度で、

片付けの進捗度はあまり進んだようにはみえませんでしたが、

お家の方に、「ありがとうございました」と

感謝された時は、来て良かったなと心から思いました。

 

テレビのニュースを観たときは他人事に思えたけど、

現場を目の当たりにして、

現地の方と、

「一日も早く復興したい(復興して欲しい)」との心が共有出来て良かったです。

 

愛妻弁当

8月28日

 

本日KBCテレビ御一行が取材のため来館されました。目的はなんと・・・

当施設ケアマネージャー大西の、「手作り愛妻弁当」取材のため!!!笑

撮影では普段の業務の様子や、大西の福祉に対する仕事観についてのインタビューも行われました。

そして肝心のお弁当!彩と栄養バランスをしっかりと配慮されたとっても美味しそうなお弁当でした。

多くのスタッフと撮影機材に囲まれながらとった昼食のお味は、、、

 

 

「味がしない(>。<)」とのことでした。(本人談)

 

放送は9月24日(月) 朝6時20分~

KBCテレビ アサデス 「幸せのお弁当!」のコーナーにて。

 

皆様、是非ともご視聴下さい!

宮本

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.