年長者の里Blog

髪と健康

8月22日

8月21日
いつも施設で皆様の髪を切っていただいている
花島尚平さんを講師に招き
「髪と健康のお話」として福祉講座が開かれました。
髪の色や育毛剤、髪の乾かし方など
髪の毛についての質問をしながら、モデルカットを行いました。
すごく為になる話ばかりで
皆様楽しくお話を聞かれていました☆

今年も、8月25日(金)、26日(土)
ゆめみらいワークに参加します!
企業制服ファッションショーにもエントリー☆
ご利用者様にも人気の
楽しいバルーンアートが目じるしです(^^)
西日本総合展示場新館でお待ちしています!

8月18日、年長者の里小倉では介護労働安定センターを通じて
FHR高原事務所所長で社会保険労務士の高原千鶴江先生をお招きして
「介護事業所のコンプライアンスについて」と題して講演していただきました。
高齢者福祉の分野では、ご利用者及びご家族の個人情報やプライバシー情報を
取り扱うことが非常に多いです。
そんな個人情報の取り扱い方や使用時の注意点などを事例を挙げて御教授いただきました。

写経

8月18日

8月14日、お盆の真っ只中ということもあり、パレス三萩野では
『写経』を行いました。
静謐な時間の流れる中、一心不乱に筆(筆ペン)を動かすご利用者の皆様。
中には「上手に出来たので、お仏壇に飾ります。」
とおっしゃる方もいらっしゃいました。
数年前より静かなブームの写経。
皆様の心を落ち着かせていかがですか?
8月16日、1年ぶりに「ところてん作り」をしました。
厨房で冷やし固めた「ところてん」のもとを
押木で突いて出す!!
そのときの感触に皆様、ニヤリと楽しまれておりました。
もちろん、突きたての「ところてん」は
黒蜜やポン酢をかけて
美味しくいただきました☆
Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.