年長者の里Blog

10月28日、雨の中近隣の貴船小学校4年生の皆様が
「高齢者の方々と交流しよう!!」とのことで施設に来園されました。
「ふるさと」や「もみじ」などの唱歌を歌われたり
(ご入居者の皆様も口ずさまれていました♪)
ご利用者の方々と昔遊びとして、けん玉やお手玉、紙相撲で遊ばれたり☆
本当に楽しいひと時を御提供していただきました。
貴船小学校の皆様、本当にありがとうございました。
またの御来園を是非是非お待ちしております

img_9837 img_9849 img_9893 img_9866

10月27日の午後、年長者の里に縁のあるヨガの先生の紹介で、
ハワイ出身&在住のオペラ歌手の方、ピアノ演奏家の方による
オペラ歌唱公演がありました。

「私、オペラ大好きなのよ~」
「オペラとか聴くのいつ以来かしら」
「初めて聴くけど、すごい歌声やね」

伝統的なオペラの楽曲から、ジャズの名曲の「Over the Rainbow」、
日本の唱歌の「荒城の月」、震災復興ソングの「花は咲く」まで。
計12曲以上、約1時間かけて熱唱していただきました♪

また来年、来日予定とのことですので、お越しの際は是非ご利用者に
歌声を届けに来ていただけたらと思います。

貴重な時間、ほんとうにありがとうございました☆

img_9806 img_9808 img_9810 img_9827

行楽弁当の日

10月28日

10月26日、パレス三萩野では昼食に行楽弁当を御提供させて頂きました。
メニューは、
松茸御飯に里芋の炊き合わせ、各種巻物、柿なます等々。
季節感が少しでも出せるように、厨房職員力を合わせて作成させていただきました♪
皆様に秋を感じていただけたら嬉しいです。
パレス三萩野 管理栄養士より

%e8%a1%8c%e6%a5%bd%e5%bc%81%e5%bd%93-11 %e8%a1%8c%e6%a5%bd%e5%bc%81%e5%bd%93-12

2.千代市民センターの方々の見学(介護付+サ高住+DS)
10月25日、八幡西区の千代市民センターの方々18名が施設見学&プラネタリウム見学に
お越しくださいました。
皆様、介護付有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅の違い、
デイサービスでやっている大人の学校、
そして満天の星空のプラネタリウム鑑賞と、
1時間と短い時間でしたが、御見学いただきました。
千代市民センターの皆様、ありがとうございます。
また是非お越しください。お待ちしております☆

img_9737img_9744 img_9757

10月24日午後、パレス三萩野では「ギターアンサンブルエスポワール」の
皆様をお招きし、ギター演奏会を開催させて頂きました。
実はこのギター演奏会、毎回満席になるほどの大好評を頂いています。

以下、ご覧頂いた方の御感想(抜粋)です。
「男性で退職してあんな趣味が出来るなんて素敵」
「とにかく演奏がお上手ですよね」
「目を閉じて聴いていると情景が浮かんでくるわ。」
等々、皆様大絶賛いただいていおります。

次回は1月の公演を予定させていただいております。
エスポワールの皆様、次回も素敵なメロディーをお待ちしております♪

img_9713 img_9715

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.