8月11日、パレス三萩野では毎年の風物詩となりつつある?
ところてん作りを行いました。
皆さんところてんを突くことは初めてと言う方も多く、
「自分で突いて食べると格別美味しいよね~」とおっしゃる方もいらっしゃいまいた。
薬味はポン酢や黒蜜、きな粉やしょうがなど。
また来年、お待ちしております☆
8月12日
8月12日
8月8日
暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
夏と言えば祭り。
福岡は祭りが多く、北九州市でも毎週末ごとにお祭りがおこなわれています。
その中でも、小倉の中心街で行われる“わっしょい百万夏祭り”に、
今年も北九州高齢者福祉事業協会の一員として参加しました。
おそろいの緑の法被で元気に踊ってきました。
さて、来週は年長者の里のお祭りです。
残りの夏も頑張っていきます!
8月8日
夏の風物詩 イカ割りを楽しみました!
「もう少し、右、左、そこそこ」とみなさんの掛け声。
最後に棒を振り下ろした時の反響が
エントランスまで響き渡っていました(^^)
7月29日
新しく介護のプロが誕生しました!
研修期間を通じて、受講生の皆さんの交流も進み
とても明るい雰囲気の中講習を終えることができました。
年長者の里を気に入ってくださって、
そのまま就職へと進まれる方も、複数いらして
スタッフ一同喜んでいます。
お疲れさまでした。
画像は研修中のものです(^^)