11月30日の夕方、東館の看護師の方に講義していただき、
白銀地区全施設合同にて感染症の研修を行いました。
ノロウイルスやインフルエンザが流行し始めるこの時期。
改めて対応方法等について再確認を行い、
施設をご利用される方々の安心・安全を守っていきたいと思います。
あわせて、風邪症状のある方はご来館時はマスク着用をお願いいたします。
寒い日が続いておりますので、体調管理には十分お気をつけください。
12月2日
11月30日の夕方、東館の看護師の方に講義していただき、
白銀地区全施設合同にて感染症の研修を行いました。
ノロウイルスやインフルエンザが流行し始めるこの時期。
改めて対応方法等について再確認を行い、
施設をご利用される方々の安心・安全を守っていきたいと思います。
あわせて、風邪症状のある方はご来館時はマスク着用をお願いいたします。
寒い日が続いておりますので、体調管理には十分お気をつけください。
12月1日
全国老人福祉施設協議会の石川会長と 天野事務局長が
年長者の里へお越しくださいました。
年長者の里の幹部職員も交え、
介護業界の課題や解決策、これからの展望など
実り多い意見交換の時間を持つことができました。
12月1日
北九州市社会福祉協議会 50周年おめでとうございます!
11月20日に祝賀会を開催されたということで
柏木会長、瀬川常務理事他、社協の皆さまが
芳賀理事長を訪ねてきてくださり、
社協会長として在任中の感謝状をいただきました。
大きな節目を迎えられた北九州市社会福祉協議会。
これからも北九州市の福祉の中心として
ますますのご発展をお祈りしています。
11月30日
本日はデイサービスと合同で昼食に釜飯をお出しさせていただきました。
30分かけて炊き上げられたホタテ入りの釜飯の蒸気で
レストランは食欲をそそるいい匂いに包まれました。
待ちきれなくて早めにレストランにいらした方も。
「おこげが美味しかったぁ~」
「今日の昼食は胸キュン☆でした」
皆さん、大変盛り上がり、美味しく食べて頂けたようです。
また次回の食事イベントもお楽しみに☆
11月25日