9月10日
大蔵小学校の4年生 27名がデイのご利用者様を訪ねてきてくれました。
これは総合学習「ふれいあい大蔵大作戦~地域の高齢者と仲良くなろう」という授業の一環です。
お手玉、パズル、折り紙などを使って、コミュニケーションの時間を持ちました。
仲良くなれたかな?(^^)
4年生の皆さん、最初は戸惑い気味に恥ずかしそうな様子でした。
でも、交流終了後、職員に手紙をことづけてくれたお子さんが!
ちゃんとご利用者様に渡しましたよ!とっても嬉しそうなご様子でした(^^)
9月14日
9月10日
大蔵小学校の4年生 27名がデイのご利用者様を訪ねてきてくれました。
これは総合学習「ふれいあい大蔵大作戦~地域の高齢者と仲良くなろう」という授業の一環です。
お手玉、パズル、折り紙などを使って、コミュニケーションの時間を持ちました。
仲良くなれたかな?(^^)
4年生の皆さん、最初は戸惑い気味に恥ずかしそうな様子でした。
でも、交流終了後、職員に手紙をことづけてくれたお子さんが!
ちゃんとご利用者様に渡しましたよ!とっても嬉しそうなご様子でした(^^)
9月13日
9月10日 年長者の里の法人歌「幸(さち)ふる里」を作ってくれた シンガーソングライターの冨永裕輔さんが、 小倉白銀のプラネタリウムを観に遊びに来てくださいました。
せっかくの機会なので、ご入居者様に歌のプレゼントを!とお願いして、急遽ミニライブが実現♪♪♪
ピアノ弾き語りにマイクなしの生声で、会場のご入居者様やスタッフ約60名のハートをがっちりキャッチ!
冨永さんのふるさと北九州をモチーフにした 炭坑節のイントロで始まる「ひまわりの花」の後は、唱歌「ふるさと」をみんなで大合唱♪♪♪
全国でライブ活動をされている冨永さんですが、どこに行っても、ふるさと「北九州市」を背負っているつもりで頑張ります(^^)とお話しされていました。
お忙しい中、ありがとうございましたm(__)m
冨永さんのCDは、冨永さんのホームページからか、北九州では小倉北区魚町の松田楽器さんで購入できるそうです。
冨永裕輔さん オフィシャルfacebookページ
オフィシャルブログ
公式ホームページ
ライブ終了後は、プラネタリウムを見学していただいて、介護コミュニケーションロボット パルロくんもいっしょに おしゃべりタイム(^^)
9月11日
9月10日 NTTユーザ協会主催 電話応対コンクール北九州地区大会
年長者の里より出場した グループホーム八幡管理者の局 亮が大健闘☆
会場独特の緊張感を乗り越えて、福岡県大会出場者に選ばれました\(^o^)/
ご指導いただいた重松先生 ありがとうございましたm(_ _)m
※おまけ画像
3人の写真をとるまでの場所の譲り合いです^^;
トップページのピンクのバナー「お知らせ」や「ブログ」をクリックしていただくと、過去の投稿が見れるように変更しました。
9月8日
きらきら☆白銀塾 書道教室編
装飾文字にチャレンジ!
おひとりずつ、新しい筆を下すところから始めていただきました。
筆で書くのは何十年ぶり…とおっしゃる方ばかり。
今日の書道教室は、キレイな字というよりも、自由な字にチャレンジです。
課題のひとつ「月」
太い字、細い字、余白を生かした字、ななめに傾いている字…
どれも秀作ぞろい!
大きな月、小さな月、広い夜空に輝く月、三日月…いろいろな月をイメージされたのでしょう。
講師役の書道七段のスタッフ。作品に赤い墨汁で何かしるしを入れるつもりでしたが、
あまりに完成された作品だったので、そのままにお持ち帰りいただきました。
最初は、おずおずと書き始められた皆さまですが、途中からは、
「私のはこんな月よ~」「これもいいやろー(^^)」と
自画自賛の月の品評会になっていました。