年長者の里Blog

本日18時から!
皆さまのお越しをお待ちしています!

S__7004175 S__7004178 S__7004179 2015納涼祭ポスター(決定稿)-

S__6987778大きな歓声と拍手に誘われて、八幡デイサービスセンターに行ってみると…
ご利用者様が、同じ方向を見上げていらっしゃいました。 ???  高校野球の応援中でした(^^)
試合は、打撃戦を制して、地元八幡の九州国際大学付属高校が10対9のサヨナラ勝ち!
みなさま、すかっとした表情をされていました。
デイサービスで高校野球観戦。野球に興味がある方も、そうでない方も、一つに盛り上がるって楽しいですね(^^)

IMG_1579 IMG_1580

 

 

 

 

 

 

8月3日 年長者の里の芳賀理事長が部会長を務める
北九州商工会議所 健康福祉サービス部会がリーガロイヤルホテルにて開催されました。

健康福祉サービス部会は、市内の医療や介護事業者などが加盟する部会で、3日は金融・理財部会とビルディング協会の共催で約130名が出席。
小倉記念病院の永田泉院長の講演会後、懇親会へと席を移し、貴重な交流、情報交換の場を持つことができました。

 

IMG_0047 IMG_0051

 

 

夏祭りが多い北九州。

この季節は毎週どこかで夏祭りや花火大会が行われます。

 

その中でも大規模なの夏のイベントの一つ、

“わっしょい百万夏祭り”

今年で20回目の開催となりました。

8月1日(土)・2日(日)の2日間で小倉の街で様々なイベントが行われました。

 

毎年、年長者の里では北九州高齢者福祉事業協会(高福協)の団体の一員として

“百万踊り”に参加しています。

高福協の団体は総勢419人と参加団体の中でも最も多い人数です。

おそろいのグリーンの法被を着て、今年は38名が参加しました。

 

♪燃えろみんなの北九州 ~ 踊り明かそう 北九州~~~

百万踊り終了後は、小倉の街を彩る6000発の花火を見ました。

夏の良い思い出の一つになりました★

祝い膳 10周年 DSCF2813 ご入居者様 花火 花火うしろから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パレス穴生、8月1日に10周年を迎えることができました。

これもひとえに皆様の温かいご支援とご指導の賜と深く感謝しております。

当日は、昼食に御祝膳で乾杯、夜は花火大会を開催しました。

゜・*:.. ..:*・゜゜・*:.. ..:*・゜゜・*:.. ..:*・゜゜・*:.. ..:*・゜゜・*:.. ..:*・゜゜・*:.. ..:*・゜

介護付き有料老人ホーム パレス穴生
約26㎡(16畳)の広々居室  現在満室ですが、入居のご相談お受けしています。
穴生デーサービスセンター
全面ガラス張りの開放的なデイルームで 楽しい昼下がりを過ごしませんか?

穴生デイ

穴生デイサービス デイルーム

 

パレス穴生居室

パレス穴生居室

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ TEL093-644-7773 E-MAIL palace-ano@nenchousha.com
゜・*:.. ..:*・゜゜・*:.. ..:*・゜゜・*:.. ..:*・゜゜・*:.. ..:*・゜゜・*:.. ..:*・゜゜・*:.. ..:*・゜

 

 

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.