年長者の里Blog

 

6月17日 NHK北九州放送局の 上田新局長が
赴任のご挨拶に 年長者の里へおみえになりました。

上田早苗新局長は北九州市八幡東区のご出身。
スタジオパークなどで NHKの顔としてアナウンサーを
勤められていたので、皆さまおなじみのお顔だと思います。
九州への赴任は初めてとか。
女性局長は、四国・九州エリアを中心に
NHKでも珍しくないそうです。

上田局長と年長者の里とは、いろいろとご縁が深く
昔話から、これからの北九州市の活性化など
終始話が弾み、時間を忘れて話に花が咲きました。

ふるさとへの赴任ということで
にこやかな中にも、決意をあらたにされているご様子でした。

NHKの顔に加え、北九州の顔に・・・
上田局長の笑顔のように
NHKの放送から、北九州の明るいニュースがたくさん流れてきますように。

ブログ用

左から 山内博幹放送部長 上田早苗局長 芳賀理事長

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC04573

5月28日 各施設の食事を食べ比べする会を開きました。
会場は、パレス八幡食堂です。
今回参加した施設は、
大蔵地区の正寿園、パレス八幡、ケアハウス八幡、西峰園、大蔵園の5施設。

普段から、各施設の管理栄養士が定期的に栄養士部会を開いて
食事の品質をよりあげるための会議は開催しているのですが、
実際に食べながらの研究会ということで、
手ごたえのある時間となりました。

DSC04546 DSC04547 DSC04550 DSC04551

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者は、5施設の介護職員やケアマネジャー12名。
それに、各施設から集まった管理栄養士約10名。

今日のメニューは、
魚のホイル焼き、大根と干エビの煮つけ、小松菜のマヨネーズ和え、
花麩のすまし汁、ご飯、オレンジ・白桃

盛り付け
味の濃さ
食感…

試食後に、アンケートを取り
活発な意見交換の時間をもちました。

DSC04555 DSC04557 DSC04565 DSC04567

正寿園デイケアの玄関横に
ふれあいガーデンできました!

DSC04471○ DSC04452○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さなガーデンですが、
お花と夏野菜が元気に育っています。
葉っぱを見ただけで、何の野菜かわかりますか?
お散歩の途中のご利用者様は、
これは〇〇、これは△△…と名前を挙げながら
お話しされていました(^^)

第一問 これはなんでしょう?
DSC04458○

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は…
DSC04460○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2問

DSC04463

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近夏のテーブルに並ぶことが多くなりました。

DSC04464○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3問 サービス問題です。

DSC04462○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう実も付き始めてるから簡単だったでしょうか。

DSC04456○ DSC04453○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おおきくなり始めた実も発見。
曲がりっぷりが気持ちいいです!

小さなガーデンですが、愛おしそうに眺めていらっしゃる
ご利用者様が素敵でした。
DSC04451○

 

「お気に召すまま企画」と呼んでいる企画の紹介です。

お一人ずつに、行きたいところ、したいことなどをお尋ねして
楽しんでいただく日を作っています。

7日は、美容院とお好み焼き!というリクエストに応えて
近所の美容院でおしゃれをしていただいた後、
お好み焼き屋さんに行って、できたてを食べてきました(^^)

8日は、小倉北区魚町の湖月でぜんざいを味わってきました。

どちらも、ご利用者様とスタッフ1名のマンツーマンです。

お一人ずつ、お好みや、過ごして来られた日々が違うので、
ご希望もそれぞれです。
通いなれた町の空気を吸いながら、
昔よく口にした味を思い出しながら、
ゆっくりした時間を過ごしていただきたいものです。

image img01862fc5zikazj

 

 

五月晴れが続いています。
用事で立ち寄った小倉北区のパレス白銀。
東館のエントランスを入ると南の国のメロディーが!

フラダンスのマハロハワイアンズの皆さんが
ボランティアに来てくださっていました。
ウクレレなどの楽器も生演奏です♪

11053200_706630582796355_4472788526729375839_n

出番待ちの3名様

10421584_706630559463024_671316759241322517_n

さあ、会場へ!

11205091_706630642796349_225087816339135649_n

東館の地域交流センター テラスを開放して気持ちいい季節

11206081_706630616129685_1405652760704849731_n

今日はボランティアの皆さまの控室に

10407249_706630539463026_8155739366354853319_n

後ろで見ている職員も、音に合わせて体が動きます。 逆光でうまく撮れずすみませんm(__)m

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.