年長者の里Blog

本日落成式!

11月26日

IMG_1648

本日グループホーム大蔵Ⅱの落成式が開催されました!
工事中、ご協力いただきました、近隣の方々
ありがとうございました。

 

 

 

 

 

IMG_1655

お越しいただいたご来賓の方を代表して
大蔵3丁目第一町内会会長 西郡様にご祝辞をいただきました。

 

 

 

 

IMG_1659

乾杯の発声は、大蔵地区民生委員・児童委員協議会会長 森野様より

 

 

 

 

IMG_1670 IMG_1664

 

 

 

 

 

 

グループホーム大蔵Ⅱの特長のひとつは、これです!
IMG_1682 IMG_1673

 

 

 

 

 

 

桜の床材!
見た目にきれいで、感触がいいだけではありません。
殺菌・消臭効果がすばらしい優れものです!
今日は特別に、コーヒーをサンプルにデモンストレーションも。

グループホーム大蔵Ⅱの開設日は12月1日。
認知症をお持ちの高齢者の方だけではなく、
ご家族にとっても、安らぎの場となるよう
ぴかぴかのグループホーム大蔵Ⅱに負けないように
新たな気持ちで職員一同 皆様をお待ちしています!

 

 

11月11日は介護の日☆

その介護の日にちなんで、11月12日に戸畑区のウェル戸畑で
第3回介護研究発表大会が開催されました。
(公益社団法人 北九州高齢者福祉事業協会主催)

発表は、市内各区のブロックごと。
日々の工夫を活かした実践を
それぞれの施設から持ち寄り、まとめたものを
テーマに沿って発表します。
年長者の里が所属する八幡東ブロックが優秀賞を受賞しました!

写真 1

年長者の里からは、 支援相談員 山田真吾 と
介護職員 秦 聖香が代表して発表。
ご利用者様が在宅から施設に移られるときのケア
施設から次の施設に移られるときのケアなど
事業所間の連携について発表しました。

一般の方や福祉関係者の方の大勢の前で緊張しながらも、
見事に発表をやりぬき、結果として優秀賞の栄冠をつかむこととなりました。
発表者本人たちも受賞したことに驚きと喜びを表すと共に、
「普段の業務では味わえない、貴重な体験ができました」と感想を語っていました。

 

 

 

 

 

DSC_3764白銀

 

 

 

 

 

 

新しく開設する施設の 新規スタッフを募集しています!

清潔感いっぱいの新しい建物で

いっしょに春を迎えませんか?

介護職の経験のある方はもちろん、

福祉の世界に興味をお持ちの方も、

まずはお問合せください。

法人本部・総務部 担当:井上

TEL 093-652-3939

Mail sato1952@nenchousha.com

募集職種:介護職

勤務地 :八幡東区大蔵 グループホーム大蔵(写真左 建物内)

小倉北区白銀 介護付有料老人ホーム(画像右 建物内)

給与  :介護職員 月額182,605円

時給830円

※社保完備 看護職員 同時募集中

 

DSCF2267DSCF2268DSCF2269S__3203076

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご利用者様の大きな楽しみ。それはお食事!
その楽しみを支えるスタッフを大募集中(^^)/

勤務場所は、年長者の里が事業展開している

小倉北区白銀

八幡東区大蔵

八幡西区穴生

など市内3ヶ所です。

◎給与:栄養士 月180,000円~

調理員 時給810円~

※社保完備 フルタイム・パート勤務 応相談

お気軽にお問合せください!

法人本部・総務部 担当:井上 093-652-3939

介護スタッフも同時募集中

 

釜めしです!

S__3203078

 

 

 

 

 

 

出来上がるまで30分☆

待つ間、話も弾み気分も高まります(^^)

S__3203075

 

 

 

 

 

 

出来上がり!

お焦げつきの、ほかほかご飯をどうぞ(^^)

S__3203076

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.