年長者の里小倉の全事業所合同で、 「職業倫理、法令順守について」 という研修をパレス三萩野施設長の小澤を講師として行いました。 一般的な職業倫理の例から、 個人情報の大切さ、 介護現場における高齢者虐待に関する体系的な知 […]

桜のつぼみがほころび始めた頃、 平成27年にオープンした年長者の里小倉西館は、 3周年の記念イベントを開催致しました。 昼食はフグ刺し!! そして午後の記念イベント。 施設長の小澤より、 ご利用者の方々へここまで歩んでこ […]

記念作品を製作しました! タイトルは「華3」 詳しい説明はこちらでどうぞ↓ 3周年記念作品説明文

今月の福祉講座は 北九州市消防局の御協力で、 地震体験車を御用意頂き地震体験を行いました。 阪神淡路大震災や 東日本大震災の 被災をされた方々も 御入居されている年長者の里 小倉三萩野。 災害はいつ発生するかわからないも […]

周望学舎の皆様がお越しくださいました。 施設案内やプラネタリウム見学をしていただいたり、 各事業所に分かれてボランティアに入っていただいたり。 ※写真はパレス三萩野のカラオケレクに参加頂いた一風景。 皆様、充実した一日を […]

2月19日の昼下がり、パレス三萩野では、 2月度の「みはぎの福祉講座」を開講いたしました。 講師としてお見えいただいたのは、 長年、年長者の里にマナー講師として携わっていただいている 現代礼法研究所の重松照代先生。 今 […]

バレンタインデー、 今年も皆様にチョコレートをお届けしました。 ハートのチョコプリン~苺を添えて~ 箱は職員の手作りで、 中身はもちろん厨房のスタッフの手作りです。 今度はホワイトデーに向けて頑張ります。 パレス三萩野  […]

2月2日節分の日の前日、 今年も赤鬼と青鬼が 年長者の里小倉に遊びに来てくれました♪ テンション高く襲いかかる2匹の鬼、 皆様は(新聞紙を丸めた)豆を持って応戦です。 「鬼は外!福は内!」 突然の鬼の登場にご利用者の皆様 […]

北九州出身で神戸を拠点に活躍中のシンガーソングライター、 『松中 啓憲』氏が、 パレス三萩野へお越しくださいました。 「松中啓憲ぴあのうた~やすらぎコンサート~」と題し、 ピアノ弾き語りで生歌を披露♪ 多くのご利用者の方 […]

パレス三萩野で定期公演をして頂いている エスポワールの皆様にお越しいただきました。 唱歌から昭和歌謡まで 幅広く計15曲を演奏され、 熱のこもった公演となりました。 回を重ねるごとに 好評を頂いているこのギター公演。 ま […]

« 戻る他のキーワードで検索 »

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.