今週は遠賀川河川敷のコスモス園へおでかけです♪ 今日は初日でしたが、 青空の中たくさんの可愛らしいコスモスを楽しんできました。 来週は農事センターのバラ園へおでかけです。 大蔵園デイは運動会にコスモス、 バラと毎日秋を楽 […]
玉入れ、借り物競争、大玉転がし!
カテゴリー 大蔵園デイ | 10月18日
年に一度の大運動会! 種目は玉入れ、 借り物競争、大 玉転がしの3種目で競いました。 皆さん1年間のリハビリの成果を発揮(^^)/ 今年は赤組の勝利で、にぎやかに終わりました!
今月の創作活動はシクラメンの壁飾りです。 大蔵園デイサービスでは奇数月に折紙教室、 偶数月には創作活動を行ってます。 作品作りの好きな方はぜひご見学・ご体験ください。 おうちに持って帰りたくなる作品づくりを いっしょに楽 […]
東田緑地ウォーキング
カテゴリー 大蔵園デイ | 10月16日
10月15日・16日は 東田緑地へウォーキングに行きました。 洞海湾が目の前に広がり、 とても景色のいいスポットで、 いい汗を流すことができました!
菜の花ダンスサークル様とお誕生会
カテゴリー 大蔵園デイ | 10月11日
10月のお誕生会には 菜の花ダンスサークル様が 10年ぶりに来てくれました。 皆様お変わりなく、 元気いっぱい、笑いいっぱいの演目でした。 ダンスだけでなく、 歌や皿回しなど盛りだくさんで 本当に楽しかったです。 &n […]
毎月1回角田先生にお越しいただき、 書道教室を開催してます。 やっぱり先生がいらっしゃるといつもの書道教室より、 皆様張り切ってらっしゃるような… 今日はかわいいりんごに、 満月が輝く作品となりました。 来月の角田先生の […]
折り紙教室~コスモス
カテゴリー 大蔵園デイ | 9月27日
奇数月は折紙教室を楽しんでいます。 今月はコスモスを作り。 皆さん真剣な表情で制作され、 出来上がった際の笑顔が コスモスに負けないくらい素敵でした。
今月から始まった「濡れない足湯」大好評です(^^) 「足湯」に浸ると、お隣さんとの会話も弾んでいるようです。 気持ちよくてウトウトしたり…。 デイでしっかり温まっていってくださいね(^^)
救急蘇生研修 正寿園と大蔵園の社員対象で 八幡東消防署高見分署の隊員による 救急蘇生の研修がありました。 ないに越したことはない「いざという時」ですが、 慌てず適切な対応ができるように 3体の人形をモデルにロールプレイン […]
八幡東区 年長者作品展
カテゴリー 大蔵園デイ | 9月6日
八幡東区年長者作品展 今年は3作品出展しました! 結果は、七夕飾りに「優秀賞」\(^o^)/ 皆さん作品展を見に行かれ、 「来年はどんな作品作ろうか?」 「1年かけて切り絵に挑戦しようか?」 など、来年に向けて闘志を燃や […]