毎年恒例になっている 九州歯科大学の学生さんのを実習生としてお迎えしました。 高齢者施設の口腔ケアなど、熱心にご覧いただきました。
九州歯科大学から実習
カテゴリー 広報秘書室 | 6月9日
菖蒲の季節~夜宮公園~
カテゴリー 大蔵園デイ | 6月7日
戸畑区の夜宮公園へ 青空と心地よい陽気の中で まっすぐに咲く菖蒲の花々。 しっかり地に根を張って咲く花から エネルギーをいっぱいもらって帰ってきました(^^)
入居者が丹精込めて作った人参ができました。 早々に収穫して、 管理栄養士が食べやすいように調理をして 美味しく頂きました。 採りたての人参は、サッパリして美味しかったです。
バラ園へドライブ
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野 | 6月5日
5月末から6月初旬にかけて、パレス三萩野では バラが満開の小倉南区農事センターへドライブに出かけました。 満開の色とりどりのバラに感激される方や、バラそっちのけで草遊び?に熱中される方まで。 人それぞれですが、気持ちのい […]
みはぎの福祉講座
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ, 小規模多機能ホーム 三萩野 | 5月29日
5月26日の午後、パレス三萩野では5月の「みはぎの福祉講座」を開催させて頂きました。 今月のテーマは「笑いと健康」。 副題は「愛の一座ものまねとトークショー」となっております。 「美川けん〕さんや「ラブリー郷」さんが登 […]
小倉東西館 合同消防訓練
カテゴリー グループホーム三萩野, ケアプランセンター三萩野, サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ, 小規模多機能ホーム 三萩野, 特別養護老人ホーム 三萩野 | 5月29日
5月26日、年長者の里小倉では、小倉地区始めての合同消防訓練&消火器等操作訓練を行いました。 あってはならない火災事故ですが、万が一の際に適切に行動できるよう日頃の備えが大切です。 今回は訓練の一環で消火器の取り扱い方を […]
和菓子バイキング
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ | 5月29日
5月24日の午後、パレス三萩野では和菓子バイキングを開催いたしました!! 巷ではそろそろ新茶が出回る季節。 ということで、新茶と合う和菓子を様々御用意させていただきました。 中でも一番の目玉が焼きたての「梅ヶ枝餅」。 焼 […]
新緑がすがすがしく、あじさいの季節になりましたね。 正寿園の季節飾りコーナーも梅雨模様をイメージしてみました。 折り紙のカエルはご利用者様作です。
北九州市未来人材支援事業として 平成30年3月卒業予定の学生さんを対象に 奨学金返還を北九州市が支援する事業が始まります! 就職後、北九州市に居住して 市が認定する企業などに正規就職予定の方が対象です。 奨学金を借りてい […]