12月24日クリスマスイブ、小倉西館では目の前でステーキを焼いて お祝いをさせて頂きました。 フロア中がお肉の焼ける匂いでいい香りに包まれ、 アツアツのステーキとカクテルグラスに注がれた シャンパン(シャンメリー)にご利 […]

昨日のクリスマスイブのパーティーです。 シニアカーもクリスマス仕様に☆ ご入居者様もドレスや、着物、袴などでコスプレに(^^) 白いおひげのサンタさん。ご入居者様のサンタ姿は、味があって本物のサンタさん(?)っぽくないで […]

    正寿園デイケアセンター・作業療法士(50代) とってもハツラツとした作業療法士の彼女。 作業療法士の仕事は、身体の機能の改善だけではありません。家の中の道具を活用して生活しやすくするためのアド […]

正寿園デイケアセンター・介護職(60代) 優しくおしとやかな彼女は、仕事ひとすじのベテランの介護職員。   「やりがいは何ですか?」 「出会いと学びです。介護の現場にはたくさんの出会いがあります。 人生の先輩の […]

クリスマスのランチが始まりますよ☆ 西南女学院の生徒の皆さんから、クリスマスメッセージもたくさん届いています(^^)  

今年の4月から、現役の中学校の先生が1年間、年長者の里で研修されています。 1年間の長丁場。新入職員と新人研修に参加した後は、 介護職員初任者研修を受講して介護の資格を取得。 先生のご希望で、年長者の里にある、デイサービ […]

グループホーム大蔵・介護職(50代)   菓子食品卸業とパチンコ業の経営者だったNさん。 今は、グループホームで介護の仕事に奮闘中。 転職のきっかけは、個人業の難しさに悩んでいた時に、両親が病気になったこと。 […]

大蔵園デイサービス・介護職(30代)     10年前に年長者の里で勤務し、結婚を機に退職した彼女。子どもを産んで落ち着いた頃に仕事を探していたら 『よかったら、もどっておいで』と、管理者に声をかけて頂き、今は、子育てし […]

本日(12月22日)は冬至。 パレス白銀では昼食に「かぼちゃのいとこ煮」 というかぼちゃ料理をお出しさせていただきました。 「いとこ煮」とは、 「本来硬いものをおいおい(甥)入れて、めいめい(姪)炊き込んでいく」 ことか […]

12月20日小倉三萩野西館のプラネタリウムホールにて クリスマスコンサートを行いました!! 当日は地域の方も20名様以上お越しいただき、 結成15年になるゴスペルグループ「チアフル」の皆様をお招きし、 素敵な歌声を披露し […]

« 戻る他のキーワードで検索 »

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.