毎月皆様に健康&福祉に関する情報をお届けする 「みはぎの福祉講座」を開講しました。 本日の先生は戸畑あすか歯科クリニックの濱口先生。 歯のことだけでなく、 高齢になると起こりがちなお口に関する悩みや お口のリハビリ体操な […]
みはぎの福祉講座~戸畑あすか歯科クリニック濱口先生
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ | 6月26日
日曜日の午後、おしゃれにJAZZを楽しみました! お迎えしたのは、KMTの3名様。 平成30年に結成されたバンドです。 KMTは、3人の頭文字を取ったバンド名だそうですが 「(K)今日も(M)みんな(T)楽しく」の意味 […]
玄関でご利用者をお客様を お迎えしている鉢植えたち。 実は、入居されている奥様のようすを 見に来られるご家族からお預かりしている鉢植えです。 週に何度かお越しになって まめに入れ替えなどをしてくださるので いつも元気のよ […]
職員向けリフレッシュ講座 メイク教室~BE STAFF 板井理津子先生
カテゴリー 本部 | 6月20日
年長者の里職員向けリフレッシュ講座 第2弾 メイク教室を開催しました。 講師は、Be-STAFF北九州小倉校 Director Make-up Artist 板井 理津子先生です。 1回目は「美しくなるために自分を知る」 […]
6名の方で演奏。 瀬戸の花嫁、 君といつまでも、 東京だよおっかさん等、 ご利用者に馴染みのある曲を演奏してくださいました。 愛好会様がご準備してくださった 歌詞カードをみながら、 みなさん口ずさんでいらっしゃいました。 […]
お茶会~竹下信代先生と社中の皆さま
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ | 6月18日
お茶の先生 竹下信代先生と社中の皆さまが 今年も恒例のお茶会を開いてくださいました。 和装でお茶を点てておもてなしいただき 本格的なお抹茶を楽しみました。 竹下先生のこの活動、 「憩の会」とネーミングされたそうです。 憩 […]
種まきじゃなくて、 ただ茎を土に刺していきます。 なんの茎か、わかりますか? 秋に収穫できる甘いもの(^^) お芋です! 大きく育ちますように。 たくさん実がつきますように。 & […]
2ヵ月に一度、 プロジェクターを使用した映画鑑賞会を開催しています。 照明を少し暗く、 音量を大きくして、 映画館の雰囲気で。 本日は「渥美清出演 泣いてたまるか」を上映。 笑いあり、涙ありで、 みなさん楽しんでいただけ […]
天気予報では昼50%だったので少し早めに出発。 少し涼しいぐらいで 暑くもなくちょうど良い天気(^^) リニューアルされた門司港駅舎を 見学したり、 かわいらしい顔出しパネルで 写真撮影をしたり、 門司港を散策してきまし […]
夜宮公園の菖蒲と高塔山の紫陽花
カテゴリー 大蔵園デイ | 6月14日
紫色の花が美しい季節を迎えています。 菖蒲コースと紫陽花コース、 ふたつのコースを用意しました。 どちらかお好きなほうを選んでいただいて 紫の花のお花見に出かけています。 紫陽花コースは今日から来週いっぱいまで。 晴れて […]