夕方、北九州市消防局の方をお招きして、AEDや人形を使った 模擬形式の救急救命講習を行いました。 なかなか普段することはないですが、 いざというときには必要な知識と技術。 短い時間のなかで、皆さん真剣に訓練に取り […]
書道教室
カテゴリー 小規模多機能ホーム 三萩野 | 8月9日
本日は皆さま楽しみにされている書道教室。 朝から腕が鳴ります。 介護付パレス三萩野の管理者の堀田が先生です。 本日のお題は「夏祭り」。 楽しそうに味わいのある書体で 筆を進められていらっしゃいました。
夏休みを利用して 大蔵ウェルクラブの皆さんが 大蔵デイに遊びに来てくれました。 「都道府県ビンゴ」では ご利用者、小学生の皆さん、 一緒に盛り上がってました。 楽しい時間をありがとうございます(^^)
KBCラジオ アイタカー号
カテゴリー 在宅介護支援センター, 広報秘書室 | 8月7日
KBCラジオの 「川上政行 今日もしゃべりすぎ!」で 年長者の里 かいごの窓口がONAIR! お話したのは 在宅介護支援センターの中西所長。 7月1日に開設された 総合相談窓口の紹介をしました。 介護サービスに関するご相 […]
「ふとがね金太さん」スペシャルライブ♪
カテゴリー グループホーム三萩野, サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ, 小規模多機能ホーム 三萩野, 特別養護老人ホーム 三萩野, 穴生デイ | 8月5日
ふとがね金太さん 『元気てんこ盛りライブ』スペシャルライブ 穴生デイサービスをかわきりに、 8/5、6、7の3日間、年長者の里にて開催!! 初日から皆さんと盛り上がりました。 アンコールにも突然のサイン会に […]
夏は かき氷! 高見中学校からのボランティア中学生の皆さんにも お手伝いしていただいて 暑い夏を楽しみました(^^) 蜜やトッピングは お好みに合わせて、 スタッフやボランティアの中学生の皆さんが アレンジしました(^^ […]
ポーラさんがやってきた!お化粧の日(*^_^*)
カテゴリー 八幡デイ | 7月24日
ポーラから、お化粧のボランティア(^^) 一年ぶりのお化粧レクを、 みなさん心待ちにされていました! 非日常的な時間を優雅に過ごして、 身も心もリフレッシュしました。
7月22日の午後 今年度2回目のオンブズマン委員会を開催しました。 今回の巡回相談対象施設は 正寿園、正寿園デイケア、大蔵園、大蔵園デイサービスの4ヶ所です。 約1時間半、オンブズマン委員の先生に巡回していただき 20名 […]







