年長者の里小倉の全事業所合同で、 「職業倫理、法令順守について」 という研修をパレス三萩野施設長の小澤を講師として行いました。 一般的な職業倫理の例から、 個人情報の大切さ、 介護現場における高齢者虐待に関する体系的な知 […]
社員研修~職業倫理と法令順守
カテゴリー グループホーム三萩野, ケアプランセンター三萩野, サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ, 小規模多機能ホーム 三萩野, 特別養護老人ホーム 三萩野 | 3月27日
3周年記念イベント~修多羅小学校合唱部の皆さんを迎えて♪
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ | 3月26日
桜のつぼみがほころび始めた頃、 平成27年にオープンした年長者の里小倉西館は、 3周年の記念イベントを開催致しました。 昼食はフグ刺し!! そして午後の記念イベント。 施設長の小澤より、 ご利用者の方々へここまで歩んでこ […]
西館 開設3周年
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ | 3月23日
記念作品を製作しました! タイトルは「華3」 詳しい説明はこちらでどうぞ↓ 3周年記念作品説明文
みはぎの福祉講座~地震体験
カテゴリー グループホーム三萩野, ケアプランセンター三萩野, サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ, 小規模多機能ホーム 三萩野, 特別養護老人ホーム 三萩野 | 3月22日
今月の福祉講座は 北九州市消防局の御協力で、 地震体験車を御用意頂き地震体験を行いました。 阪神淡路大震災や 東日本大震災の 被災をされた方々も 御入居されている年長者の里 小倉三萩野。 災害はいつ発生するかわからないも […]
3周年 記念作品作り
カテゴリー パレス三萩野 | 3月21日
3月26日、年長者の里小倉西館の 三周年記念イベントを開催いたします! ということで、記念作品作り。 ご利用者の皆様にもご協力頂き、 皆で記念作品を制作中です。 どんなものが出来るのかは、乞うご期待!!
男前 スーパー玉すだれ
カテゴリー パレス三萩野, 特別養護老人ホーム 三萩野 | 3月7日
3月7日の昼下がり、 「男前スーパー玉すだれ」の御三方が、 年長者の里小倉に初公演にて 南京玉すだれを披露していただきました!! 「さて、さて、さても見事な艶やかな~」 で始まる南京玉すだれ。 「南京」という割には、 日 […]
周望学舎の皆さまとプラネタリウム
カテゴリー グループホーム三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ, 小規模多機能ホーム 三萩野, 特別養護老人ホーム 三萩野 | 2月20日
周望学舎の皆様がお越しくださいました。 施設案内やプラネタリウム見学をしていただいたり、 各事業所に分かれてボランティアに入っていただいたり。 ※写真はパレス三萩野のカラオケレクに参加頂いた一風景。 皆様、充実した一日を […]
いざというときに困らない弔事のマナー
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ, 小規模多機能ホーム 三萩野 | 2月19日
2月19日の昼下がり、パレス三萩野では、 2月度の「みはぎの福祉講座」を開講いたしました。 講師としてお見えいただいたのは、 長年、年長者の里にマナー講師として携わっていただいている 現代礼法研究所の重松照代先生。 今 […]
ハートのチョコプリン
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ | 2月14日
バレンタインデー、 今年も皆様にチョコレートをお届けしました。 ハートのチョコプリン~苺を添えて~ 箱は職員の手作りで、 中身はもちろん厨房のスタッフの手作りです。 今度はホワイトデーに向けて頑張ります。 パレス三萩野 […]
フラ ハーラウ プアナニの皆さま
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野 | 2月12日
パレス三萩野へフラハーラプアナニの皆様が フラダンスの披露にお越しくださいました。 歌って踊って楽しく過ごす1時間。 ご利用者からも「きれいで華やかだったわ~」 と感想もあり、 普段は穏やかな方も 積極的に身体を動かして […]