プラ板って御存知ですか?「ぷらばん」と読みます(^^) プラスチックの板に油性マジックで絵を描き、 トースターで加熱してキーホルダーをつくるやつです。 パレス三萩野では6月13日、プラ板作り体験をしました。 皆さん、真剣 […]

6月6日、小雨の振る中でしたが ハワイ帰りのボランティアの皆様、 「フラ・ハーラウ・プアナニ」の方々においでいただきました。 何でも先週、ハワイのオアフ島とハワイ島で 踊ってきたばかりだとか・・・。 梅雨の湿気も吹き飛ば […]

5月23日、 梅雨がやってきそうな本格的な暑さと湿気の中、 北九州市立総合農事センターへ出かけました。 バラが見ごろとなり様々な品種のバラが咲き誇っています。 「キレイな花にはトゲがあるんよね~」 とつぶやく男性のご利用 […]

貴船地区で子育て支援活動をされている「まなざしネットワーク」様が 主催されている「お茶べりカフェ」という子育て支援の活動が 1周年を迎えられたことを祝い、5月21日 地域の子供たちや当施設のご利用者の方々、 そして普段お […]

ブログアップ 5月18日、パレス三萩野では 「表千家 竹下宗信 先生」とそのお弟子様達を お招きし、お茶会を開催しました。 ボランティアとしてお越し頂いた竹下先生はじめ皆様は 着物を着てご利用者の御対応をしていただきまし […]

5月8日の母の日。 パレス三萩野では事前に皆さんと「季節の飾り作り」として カーネーションをつくりました。 ロビーをはじめ、各所に飾ってありますので、 御来館の方は是非ご覧ください。

手作り こいのぼり

カテゴリー パレス三萩野 | 5月2日

4月29日、晴天のもと 以前から泳いでいたこいのぼりに、 新たに20匹以上のこいのぼりが仲間入りしました。 このこいのぼり、よく見て頂くとわかるのですが、 ご入居者の方々がビニール袋を解体して作った手作りなんです。 夕日 […]

地域の方より、こいのぼりを頂戴いたしました。 ありがたく小倉三萩野西館の正面玄関の掲揚させて 頂いております。 可愛らしいこいのぼり。何匹いるか分かりますか?

こいのぼりドライブ

カテゴリー パレス三萩野 | 4月26日

端午の節句が近づいてきました。 パレス三萩野では今年も小倉南区の桜橋まで こいのぼり見物に出かけました!! この桜橋では計650匹のこいのぼりが紫川の上を 優雅に泳いでいるそうで、 毎年多くの観光客でにぎわいます。 「う […]

4月といえば、イチゴのシーズン!! ということで、パレス三萩野では皆様にイチゴを楽しんで頂きたく 「いちごパフェ作り」を開催しました☆ 皆さん、お好みのトッピングに新鮮なイチゴを添え、 美味しそうに召し上がられてました。 […]

« 戻る他のキーワードで検索 »

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.