年長者の里Blog

DSCF2267DSCF2268DSCF2269S__3203076

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご利用者様の大きな楽しみ。それはお食事!
その楽しみを支えるスタッフを大募集中(^^)/

勤務場所は、年長者の里が事業展開している

小倉北区白銀

八幡東区大蔵

八幡西区穴生

など市内3ヶ所です。

◎給与:栄養士 月180,000円~

調理員 時給810円~

※社保完備 フルタイム・パート勤務 応相談

お気軽にお問合せください!

法人本部・総務部 担当:井上 093-652-3939

介護スタッフも同時募集中

 

釜めしです!

S__3203078

 

 

 

 

 

 

出来上がるまで30分☆

待つ間、話も弾み気分も高まります(^^)

S__3203075

 

 

 

 

 

 

出来上がり!

お焦げつきの、ほかほかご飯をどうぞ(^^)

S__3203076

S__3194883

大蔵小学校の4年生10名が
地域にお住まいの高齢者の方に
お話を聞きたい!ということでケアハウス八幡に来てくれました!

総合学習の一環で
大蔵地区の歴史や
戦争中のようすなどについて
たくさんの質問が飛び出しました。

昭和20年代の洪水では、
当時ヤギを飼っていた家も多かったけれど
全部流されてしまったよ…
そんな話に みんな興味津々のようすでした。

明治時代に 30年くらい実在した
国鉄大蔵駅についての質問も!
当時は小倉と黒崎を結ぶ鉄道があって
大蔵にも駅があったということなのですが、
なにしろ120年くらい前の話・・・
お話をしてくださったご入居者様も
さすがに見たことがなくて、
答えに困る場面も・・・

何でもインターネットで調べられる時代ですが、
直接お話しする時間、
小学生のみなさん、楽しんでもらえたでしょうか?

※写真は、職員が事前説明をしている場面です。

DSC02720

DSC02699

 

 

 

 

 

 

 

NTTユーザ協会主催 NTT電話応対コンクール北九州大会で

大蔵園デイサービスセンター

管理者 下川晴美さん(写真左)が 見事優勝しました!

在宅介護支援センター

ケアマネジャー 有吉亮子さん(写真右)も優秀賞!

二人は、10月14日 福岡市の西鉄グランドホテルで開催される

県大会に出場します!

 

電話応対コンクールは、コールセンターなど電話応対業務が主体の

企業から毎年多くの出場者が集まり 激戦が繰り広げられる

コンクールです。社会福祉法人からの優勝は、異例でした。

緊張にも負けず頑張った二人を、温かく厳しくご指導いただいた年長者の里

マナー講師の 重松照代先生(写真上 最左)ありがとうございました!

 

コンクールでの結果を励みに 普段の業務の中の応対のレベルを

職員全体で共有していきたいものです。

 

DSC02600

 

 

 

 

 

 

 

平成26年度 北九州市商工会議所主催

中小企業優良従業員表彰

 

8月27日 リーガロイヤルホテル小倉にて

北九州市商工会議所が主催する「中小企業優良従業員表彰式」がありました。

式には北九州市長も駆けつけ、祝辞を述べられました。

年長者の里グループからは15名が受賞。

受賞された方々、おめでとうございます!

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.