12月3日、地域交流サロンにて社会福祉協議会主催にて 「貴船小学校」の学童の皆様にお越しいただきました! ハンドベルの演奏に石垣饅頭のプレゼント。 笑顔があふれる交流となりました☆
貴船小学校 学童クラブのみなさんと(^^)
カテゴリー 小倉三萩野 | 12月5日
棟杉 八幡東警察署長来訪
カテゴリー 広報秘書室 | 12月2日
昨日、12月1日は 八幡東警察署より、 棟杉署長が 芳賀理事長を訪ねておみえになりました。 話題は、北九州の課題や、 昨年名称が変わった八幡東区の皿倉ケーブルカーまで 盛りだくさん。 よりよいまちづくりについて 直接お会 […]
12月に入り冬がやってきました。 パレス三萩野では、ある日の午後 囲碁の大好きな方々(有段者の方も)がお集まりになり、 白熱した攻防戦を廊下の片隅で繰り広げられておりました。 和やかな雰囲気はなく、まさしく男の真剣勝負。 […]
釜飯ランチ
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ | 12月1日
11月末~12月上旬にかけて、パレス三萩野では 釜飯ランチを順次御提供させていただいております。 醤油、みりん、酒、砂糖(隠し味にホタテの出汁)で味付けしたお米に ホタテ、紅葉型にんじん、干し椎茸、筍、銀杏、グリーンピー […]
楽しすぎるリハビリ紹介します
カテゴリー 訪問看護 | 11月25日
今日、紹介するのは 週2回 訪問看護しがリハビリのためにお伺いしている N様(80代)です。 年を重ねられて、不自由に感じられるところもあるそうですが、 趣味や特技を生かして、その方にあったリハビリをカスタマイズしていま […]
「松元北九州市副市長が三萩野にお見えになりました」 総務省からお見えの松元副市長と、藤冨介護サービス担当課長、宮崎秘書係長が 年長者の里・三萩野を視察されました。 堀田(施設長)、井上(総務部長)より、経営の現状について […]
北九州グレートサンタランへ
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野 | 11月24日
11月20日、「北九州グレートサンタラン」に参加してきました!! サンタランとは、サンタクロースの衣装に身を包み参加するイベント(有料)です。 その収益が病気と闘う子供たちのクリスマスプレゼントとなるチャリティーイベント […]
「西九州大学 学内合同就職説明会」開催
カテゴリー 採用チーム | 11月18日
昨11月17日、九州では最も伝統ある社会福祉系大学・西九大で開催された合説には 佐賀県内を中心に、51法人の参加がありました。 これまでのご縁から、「年長者の里」にもお声かけ頂き、今年同大学から採用した鈴木幹太くんと一緒 […]
イルミネーションORいのちのたび博物館
カテゴリー パレス三萩野 | 11月18日
11月17日よりパレス三萩野ではドライブのレクリエーションが始まりました。 今回の行き先は八幡東区の「いのちのたび博物館」もしくは「小倉イルミネーション」。 皆さん、ご自身の行きたい場所を選択され、お出かけしていただきま […]
オーストラリア視察へ
カテゴリー 大蔵園 | 11月17日
オーストラリア視察 11月5日~11日まで、北九州市の福祉施設の職員10名で シドニー、ブリスベンの施設の視察に行ってきました。 オーストラリアの高齢者は皆さん元気で笑顔がいっぱい。 視察に行った私達の方が […]