節分で盛り上がっている中、朝からずっと頑張っていた職員がいます。 今日は「節分」ということで、一日中彼(パレス三萩野のケアワーカーです)には鬼の格好をして頂いています。 もちろん、他の職員は普段通りに彼に接します。 ご利 […]
小倉三萩野におちゃめな鬼が現れました!!
カテゴリー グループホーム三萩野, ケアプランセンター三萩野, サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ, 小倉三萩野, 小規模多機能ホーム 三萩野, 特別養護老人ホーム 三萩野 | 2月4日
いちばん好きなお面を選んでください
カテゴリー パレス三萩野 | 2月4日
小倉三萩野西館の1階エントランスロビーにある真正面の飾り棚。 普段とは少し違う光景が・・・。 なんとそこには鬼のお面がズラリと並んでいます!! 実はこのお面、お正月明けからご利用者とスタッフで一枚一枚手作りした 世界にひ […]
小倉三萩野の福くぐりは・・・
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野 | 2月4日
1階ロビーでは年長者の里3体目の「福くぐり」が登場しました!! 全長およそ3メートル!!超巨大な福です。 実はこの「福くぐり」は前日に作成させていただいたのですが、 作成するなりご利用者様から 「立派な福の神だねぇ」 「 […]
今年の恵方は
カテゴリー サービス付き高齢者向け住宅パレス三萩野, パレス三萩野, 三萩野デイ | 2月4日
本日は「節分」ということで、恵方巻きを昼食でご提供させて頂きました。 今年の恵方は「南南東」ということで、 「皆さん、今年の恵方は南南東です。それでは南南東へ向いて黙っていただきましょう。」 「わかった。」「福くるかな? […]
理事長 今年も福男に
カテゴリー 広報秘書室 | 2月3日
昨年に続き、芳賀理事長が福男役で小倉城横の八坂神社の節分祭に参加いたしました。 名物の福くぐりを通り抜けて、まずはお手水で手を浄めます。 本殿ではかぐらが舞われました。 鬼さんたちも、もちろん本物?(笑)です。 福男のみ […]
鬼は~そと! 福は~うち!
カテゴリー 正寿園 | 2月3日
2月3日は節分! 朝から豆まきで、鬼をやっつけて、福を呼び込みます(^^) 大事は鬼の役は、春に加わった新入職員の担当です。   […]
リスクマネジメント部会
カテゴリー 広報秘書室 | 2月1日
月に一度の”リスクマネジメント部会”の紹介です。 年長者の里の各施設には、リスクマネジャーという担当があって 施設内での事故を予防するための会議に参加しています。 この日も、二十数名が出席。 […]
今年も、大蔵園デイサービスセンターに縁起のいい”福くぐり”が登場しています(^^) ブログ用の写真に協力してくださったご利用者様。”福つながり”ということで、お名前に”福”のつくご利用者様にお声掛けしました […]
職業訓練校から介護の世界へ☆
カテゴリー グループホーム八幡, スタッフ紹介 | 1月29日
グループホーム八幡・介護職員(30代) 勤続 6年6月 飲食業、運送業、製造業と、全国各地で他の職種を経験してきた彼。なかでも、ファミリーレストランで […]