祇園山笠

カテゴリー 西峰園 | 7月7日

祇園山笠が西峰園へ 二基の子ども山笠です。 かわいらしい引手に入居者も大喜びでした。   最後は大人神輿。 神輿の下を一人ずつ潜り抜けていきます。 これで今年の夏も元気に過ごせそうです(^^)

  本日の授業は全国の有名な神社について。 「伊勢神宮の中に神宮が管理する宮社はいくつあるでしょうか?」 正解は125社! 「おお~っ!!」 知っているようで知らない情報満載の勉強会。 次回の寺子屋は8/8(木 […]

保育園児とハグタイム(^^)

カテゴリー 西峰園 | 7月1日

すぎのみ保育園の園児さんたちが 七夕の飾りの応援に来てくれました! 入居者も一緒に飾りつけ。 皆さま「孫が来た!」と大喜び。 飾りつけが終わった後は、 歌と踊りのプレゼントもいただきました♪♪♪ 曲名は「温泉はいろかな」 […]

開運のまり玉

カテゴリー 山王デイ | 6月30日

「開運のまり玉」 90歳の女性のご利用者が作られたものです。 色は長寿を表す開運カラー 早速、デイにお持ちになる手提げに 付けてくださっています。

手作りのお手玉

カテゴリー 正寿園デイケア | 6月29日

リハビリフロアで使っているお手玉。 ご利用者の手作りお手玉です。 ひとつひとつ、風合いの違う生地です。 大切な思い出深いお着物をほどいて 作られたもののようです。 ありがとうございます(^^)

七夕飾り

カテゴリー ケアハウス八幡 | 6月29日

梅雨に入りましたが 7月7日の夜は晴れますように☆ ケアハウスエントランスに飾っています。

大人気レクのひとつ 鷺島先生の陶芸教室が今月も開催されました。 6月、7月はお地蔵様を作ります。 皆さんのお地蔵様は表情様々で とっても素敵な作品が出来上がりました。 来月の焼き上がりが楽しみです!  

アロハアイナの皆さま

カテゴリー 八幡デイ | 6月27日

  総勢10名の皆さまが艶やかな衣装で フラダンスを踊ってくださいました。 いつもは午後から居眠りされる男性ご利用者も、 目を輝かせて鑑賞。 眠気も美しい踊りには勝てなかったようです(^^)     &nbsp […]

本日の昼食はハンバーガーショップへ! …行った気持ちになっていただけるように 趣向をこらしてみました。 メニューを用意して お好きなバーガーや サイドメニュー、 ドリンクを選んでもらいました。 「一緒にポテトはいかがです […]

若松吾郎一座のみなさま

カテゴリー 八幡デイ | 6月26日

本日は4名様でご訪問くださいました。 歌謡曲や唱歌など全12曲に、 リクエスト曲で『365日のマーチ』 『上を向いて歩こう』、 さらにアンコールにも! さすが音楽事務所の先生! 聞き惚れてしまいました。    

« 戻る他のキーワードで検索 »

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.