年長者の里Blog

マハロハワイアンズの3名様が
ハワイアンの生演奏を披露してくださいました。

畳敷きのステージ、
バックには「ふじ山」の書がずらり…
ハワイの設定としては厳しい環境でしたが(笑)
ゆったりとした演奏で
八幡デイは南国ムードに包まれました♪♪♪

ご利用者さまのリラックスされているようすに
スタッフも癒されました(^^)

青空体操教室

5月30日

青空体操教室を開講いたしました。
主導した特別養護老人ホーム三萩野の機能訓練指導員も気合充分。
気持ちの良い晴天の下、
体操から始まり、皆さんおなじみの炭坑節。
そして笑い声の特訓?まで。

最後は、健康ドリンクで乾杯と、
気持ちの良い汗を流した1時間でした。

文明堂のカステラ巻
宮城県名物 ゆべし
地元 梅園の河豚最中
瀬戸内 母恵夢
岩手県 かもめの玉子(季節限定レモン味)

スタッフが集めた津々浦々の銘菓で
おいしいお抹茶をたてて
お茶会を楽しんでいます。

お茶は、小山園の小倉山
おひとりずつ茶筅を使って
点てていただきます。

シャカシャカシャカ…
小気味よい音がしばらく続くと
香りのよいお茶がたちます。

年に何回か
お抹茶を 美味しいお菓子と一緒に
楽しんでいます。

「健腸長寿」(腸を丈夫にして長生きする)をテーマに、
北九州ヤクルト販売の中沢先生にお越しいただきました。
1時間たっぷり、お通じと健康とヤクルトと乳酸菌のお話。
ご参加いただいた方には、ヤクルトの試飲もありました♪
皆様の腸内環境が少しでも向上しますように☆

パレス八幡のエントランスで
大きな寄せ植えを発見。
園芸が得意なスタッフが
鉢、苗を用意して
自分で寄せ植えしたものを
持ってきたものでした。
楚々としたペチュニアや
優しいみどりに心が和みます(^^)
お日さまが好きな寄せ植えなので、
近々2階のロビーにお引っ越しするかもしれません。

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.