4月17日、年長者の里小倉西館では「みはぎの福祉講座」を開講いたしました。
今月は訪問歯科の先生をお招きしての歯にまつわる健康と美容のお話。
題して「目からうろこの歯の話」。
お歳を重ねられたご利用者の皆様、先生がお話される歯の話や
その後にあった歯科衛生士の方による「健口美人体操」に
真剣に聴き入っていらっしゃいました。
4月18日
4月17日
4月14日
本日第一回目の新卒採用の選考会を行いました。
会場に来た時から伝わる緊張感。
面接官の質問には、思い通りに答える事ができましたか?
面接に来る学生の皆さんが、
とても緊張していることは、面接官も十分わかっています。
すこし力を抜いて、自分の想いを伝える事が出来たらいいですね。
年長者の里の選考会は、この先も随時行います。
会社説明会、選考会については、リクナビをチェックしてみてくださいね★
4月13日
4/3に入社してから、1ヶ月をかけた研修中!
接遇マナーから、福祉用具の安全な使い方、介護実技、等々、社会人としての一歩を踏み出すために基礎から学びます。
介護では、罹患しやすいと言われている腰痛。腰痛を予防する体操もPTの先生の下行いました。
北九州市の名所、「いのちのたび博物館」も訪問し、車椅子での動線がどのように確保されているか、ご利用者にどのようにガイドすれば楽しんでもらえるか。など、考えながら巡りました。
4月13日