年長者の里Blog

気分は常夏

1月21日

IMG_4745 IMG_4769 IMG_4786 IMG_4788
1月20日、日本全国に大寒波が襲来し、
北九州市でも積雪が記録された大変寒い中、
パレス白銀には常夏気分にさせていただけるボランティアの方々、
「フラ・ハーラウ・プアナニ」の皆様にお越しいただきました!!
普段は北九州市の若松区で活躍されているそうですが、
本日は若戸大橋をジェット機に乗りやってきたそうです(笑)
常夏のメロディーの中、自然とご利用者も踊り出され
寒さを吹き飛ばされていました。
ご参加頂いた皆様、お楽しみいただけましたでしょうか?
フラ・ハーラウ・プアナニの皆様、またの御来園をお待ちしております!!

1月20日

今週は寒が締まってます(>_<)
一年でいちばん寒い時期ですね。
八幡東区大蔵の本部も雪がうっすら積もっています。
今朝、大蔵から田代・合馬方面へはチェーン規制がかかっていました。
皆さま どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ。

image5

image2 image4

グループホーム山王・介護職員(40代)

勤続5年

IMG_1152

20160119173509-0001

 

 

 

 

 

 

生命保険会社に約20年勤務。キャリアを重ね、多くの部下を持つ営業所長として仕事をこなすパワフルな女性でした。
介護の仕事に変わろうかと思ったきっかけも、その生命保険の仕事の中から…。
お客様におすすめする生命保険の書類の中に「介護」という文字が目につくようになりました。その頃は、まだ高齢化社会になる段階。でも、これから先本格的な高齢社会を迎える中で、将来性のある仕事ではないかな…というのがきっかけだったそうです。

プライベートでは26歳から11歳までの4人のお子さんのお母さん。
下二人のお子さんは、スポーツマンで、彼らの応援に行くのが楽しみだそうです。
子どもの試合は土曜日や日曜日。
「応援に行けるように、勤務シフトを配慮してもらってるのはありがたいですねー」
と明るい笑顔で話してくれました(^^)

 

 

 

 

 

 


特別養護老人ホーム 大蔵園・介護職員(20代)

勤続年数     5年9か月

♪兎追いしかの山   小鮒釣りしかの川

夢は今もめぐりて  忘れがたき故郷~

諸岡さん② 凧

 

 

大蔵園では月に1回、ピアノクラブが開催されています。

介護職の彼女が伴奏を担当しています。

エレクトーンを習っていた経験を活かし、

“ふるさと”をはじめ、季節に合った童謡などをセレクト。

 

歌詞カードを見ながらご入居者の方と歌います♪

声がうまく出せない方も、知っている歌なら口を動かすことができます。

いつも歌う『ふるさと』はみなさん良く声が出るようになりました。

 

1月の曲は

♪『1月1日』

♪『ゆき』

でした。

 

彼女の他にも、

学生時代に吹奏楽部に所属していた職員はクラリネットの演奏を披露したり、

デザイン学科卒業の職員はお祭りの看板を書いたりと活躍しています。

特技・趣味など、提案次第で活躍する場は広がります。

ご利用者が生活している空間をより快適に、楽しく。職員の試行錯誤は続きます。

介護老人保健施設 正寿園・管理栄養士(30代)

勤続年数     6年11か月

当法人自慢の管理栄養士★

年長者の里には、9名の管理栄養士がいます。

その中でも中心となっているのが、今回ご紹介する職員です。

金子さん(枠)

正寿園のご入居者は100名。100名分の栄養ケアマネジメントを行います。

1日3食のお食事を楽しみにして欲しい。おいしく召し上がって頂きたい。

そういう思いで日々、その方に合わせた食事を提供しています。

 

 

 

そんな彼女の趣味は、お菓子作り。

ちょうど良い息抜きになるそうです。

 

シフォンケーキ

←このシフォンケーキには、

甘さを抑えた生クリームとカスタードクリームが挟まってます★

 

 

 

 

 

 

 

サツマイモタルト甥っ子バースデーケーキ

サツマイモタルトに

姪っ子ちゃんのバースデーケーキ

 

 

 

アンパンマンの巻き寿司

クオリティの高いアンパンマン巻きずし

 

 

 

 

 

ちなみに、

甘~い趣味を持っていますが、

栄養士室にはこの言葉。

仕事に関しては常に向上心を持って働いています。

教訓

 

Corylight (c) 2014 年長者の里 All Right Reserved.